1.「AがBから、B所有の土地売買の代理権を与えられていた場合で、所有権移転登記の申請について相手方Cの同意があったとき、Aは、B及びC双方の代理人として登記の申請をすることができる。」 |
○ X
|
2.「Aが、未成年者Bに土地売却に関する代理権を与えたところ、Bは、Cにだまされて、善意のDと売買契約を締結したが、Aは、Bがだまされたことを知らなかった場合、Aは、当該契約を取り消すことができる。」 |
○ X |
3.「代理人は、復代理人を選任すると、代理権を失う。」 |
○ X |
4.「Aは、Bの委任を受けてBの代理人となり、Cを復代理人に選任したが、Aは、Cが行為した内容についても責任を取らなければならない。」 |
○ X |