表見代理・無権代理に関する問題2
次の記述は、民法の規定によると○か、×か。

1.「代理権がなくなった後で代理行為がなされた場合、相手方が善意・無過失のときのみ本人は無効を主張できる。」 X
2.「AはBの代理人となった場合、Aは委任期間が過ぎたのに、Bの代理人としての自己の委任期間終了を自分の過失によって知らなかったときに、Cに対しBの家を売る契約を締結した。この場合、BはAの行った行為に対してCに対して責任を取らなければならない。」 X
3.「無権代理人の行為に関する本人からの追認の拒絶は、無権代理人の相手方にしなければ、その相手方に対抗できない。」 X
4.「無権代理人の行為は、本人が追認すれば、原則として契約の時に遡って効力を生じるが、その場合でも第三者の権利までは害することができない。」 X
5.「無権代理人の相手方は、相当な期間を定め、追認するかどうかを本人に催告することができるが、確答のない場合には、追認したものとみなされる。」 X
メールアドレスをご記入くださった方へは、解説入りの解答を差し上げております。
(匿名ご希望の方は以下のアドレスのまま送信してください)

   email:

スタッフへのご要望等がございましたらお願いします。(任意記入項目です)



トップへ