連帯債務に関する問題2
次の記述は、民法の規定によると○か、×か。

1.「債権者Aが、連帯債務者B・C・Dに対し300万円を貸しており、AがBに対して免除した場合、C・Dは300万円をそれぞれ150万円ずつ負担することになる。」 X
2.「A・B・CがDに対して300万円の連帯債務を負担しており、そのうちAが300万円を全額弁済すれば、Aは原則としてB・Cにそれぞれ100万円の返還を請求できる。」 X
3.「債権者Aが連帯債務者B・C・Dに対して特約がない場合、B・C・Dの負担部分は各自平等となる。」 X
4.「A及びBは、Cに対して連帯債務を負担している場合、Aについて時効が完成しても、Bは債務の全部を履行しなければならない。」 X
5.「連帯債務者の一人が、自己の負担分の債務を弁済したときには、その債務者の債務は消滅したものとされる。」 X
メールアドレスをご記入くださった方へは、解説入りの解答を差し上げております。
(匿名ご希望の方は以下のアドレスのまま送信してください)

   email:

スタッフへのご要望等がございましたらお願いします。(任意記入項目です)



トップへ