平成17年度 宅地建物取引主任者資格試験 

平成17年10月16日試験実施

 問 題 〔原題〕 −全問題に,自己採点集計での正答率を掲載−

 権利の変動分野 法令上の制限分野 宅建業法分野 税法その他分野 

  ↓ 各分野の問題の解説は下記をご覧ください。

 平成17年宅建試験全問題の実況解説版 ⇒ 権利関係法令制限税法その他宅建業法

試験データ
試験実施の概要 ⇒ 不動産適正取引推進機構

 申込者 226,665(前年より9,835人増,4.5%増加),受験者 181,880(前年より8,423人増,4.9%増加),受験率  80.2%合格者 31,520,(前年より3,881人増,14.0%増加)合格率は17.3%
 合格者のデータの概容 (不動産適正取引推進機構発表)

【補足データ】

●登録講習修了者のみのデータ

   申込者  受験者  受験率  合格者  合格率
 平成16年   4,306   3,944  91.6%   904  22.9%
 平成17年  20,524  19,109  92.9%  5,549  29.0%

●一般受験者〔登録講習修了者以外の受験者〕のみのデータ

   申込者  受験者  受験率  合格者  合格率
 平成16年  212,524  169,513  79.7%  26,735  15.7%
 平成17年  206,097  162,771  78.9%  25,971  15.9%

合格基準 50問中 33問 (5問免除では45問中 28問)

合格発表 11月30日(水)〜12月2日(金)  試験実施案内に記載。
         指定場所に掲示。掲示時間 9:00〜17:00

HP掲載 11/30(水) 9 : 30より,合格者の受験番号合否の判定基準 (合格最低点)
        ,問題の正解番号試験実施機関のHPに掲載。

2005宅建試験ドキュメント '05宅建試験DataBase(試験後の合格予想ラインなど)

平成17年試験の特記事項
問題用紙とびらの注意事項 
 実質的には変更はないが,注意事項が5項目から3項目になった。

読点(とうてん) 平成16年までは,文中の区切りを「」で表示していたが,
           平成17年では読点「」で表示するようになった。

問題番号 平成16年までは,問題番号を 〔問12〕 (例) で表示していたが,
         平成17年では【問12】 (例) で表示するようになった。

出題数 
 ●権利関係 民法・借地借家法・不動産登記法の出題数は平成16年と同じだが,
         区分所有法の出題が復活したため,平成16年までの15問から
         16問になった。
         民法12問,借地借家法2問,不動産登記法1問,区分所有法1問。

 ●法令上の制限
 平成16年の法令上の制限の出題は10問だったが,
 平成17年の出題は9問になり,1問減少した。
 (平成16年の諸法令が出題されなかった。)

個数問題が2問出題された 
 問3(権利関係・代理)問36(宅建業法・媒介契約)

正解肢数の不均一
 平成16年までの近年では,正解肢数は肢1〜肢4ではほぼ均等に配置されていたが,
平成17年では,<肢1=11,肢2=,肢3=19,肢4=15と不均一な配置になった。(各正解肢数は,推定解答によってカウントしたもの。)

   肢1  肢2  肢3  肢4
 平成12年  12  13  13  12
 平成13年  11  11  14  14
 平成14年  12  14  12  12
 平成15年  12  12  13  13
 平成16年  12  13  13  12
 平成17年  11  5  19  15

同一正解肢番号の5連続
 正解肢が5連続で同じ正解肢番号(問37-問41 ; )。正解肢番号が4連続で同じというのは,これまでは,平成3年(問42-問45 ; )平成9年(問43-問46 ; )平成12年(問4-問7 ;)であった。

平成17年度の宅建本試験問題一覧

問1 〜問12 民法 12   
問13,問15

借地借家法

 
問14 区分所有法
問16 不動産登記法  登記申請
問17〜問25 法令上の制限  国土利用計画法 (事後届出)1問 
 都市計画法 (開発許可の要否) 1問
 都市計画法 (区域区分・準都市計画区域・
 再開発促進区・高層住居誘導地区)1問
 都市計画法 (開発許可基準) 1問
 建築基準法(構造計算・定期報告・違反是正命令
 ・便所の採光及び換気のための窓) 1問
 建築基準法(容積率)1問
 土地区画整理法 (組合の解散・賦課金と相殺・従前
 の宅地存した抵当権・公共施設の用に供している宅地
 の換地) 1問
 宅地造成等規制法 1問
 農地法 1問
問26〜問29

税法その他

税法・鑑定評価

 所得税(譲渡所得の定義・課税対象・短期譲渡
 所得) 1問
 印紙税 1問
 固定資産税 1問
 不動産鑑定評価基準 1問
問30〜問45 宅建業法 16  
問46〜問50

税法その他

5問免除

 住宅金融公庫 1問
 景品表示法 1問
 不動産の需給に関する動向(統計) 1問
 建物 1問
 土地 1問

【問題用紙の表紙】

 平成17年度

宅地建物取引主任者資格試験

問    題

 次の注意事項をよく読んでから,始めてください。

 (注意事項)

    1.問題は、1ページから25ページまでの50問です。

      試験開始の合図と同時に、問題のページ数を確認してください。

      落丁や乱丁があった場合は、直ちに試験監督員に申し出てください。

    2.解答は、解答用紙の「記入上の注意」に従って記入してください。

      正解は、各問題とも一つだけです。

      二つ以上の解答をしたもの及び判読が困難なものは、正解としません。

    3.問題中法令に関する部分は,平成17年4月1日現在施行されている規定

     に基づいて出題されています。


●平成17年度・宅建試験 原題
権利変動(問1〜問16)法令制限(問17〜問25)宅建業法(問30〜問45)税法その他(問26〜問29/問46〜問50)
'05DataBaseのTOPに戻る

宅建受験データ・バンクに戻る

HOMEに戻る サイトマップに戻る 宅建過去問のTOPに戻る